ヘッダーイメージ 本文へジャンプ

ねずみ駆除協議会の
          ご案内

 ねずみ駆除協議会の歩み

 開催された研究会

 構成メンバー

 規約及び入会方法 

 行事予定 

 当協会の事務局

 お問い合わせ 

トピックス 

  トピックス

コラム

  コラム

高齢者宅における
  ネズミ防除Q&A集
 
 ダウンロード 

出版物のご案内 

 出版物のご案内

  ねずみ情報目次

ねずみの参考書

 ねずみの参考書

ねずみの写真

 カラースライド第1編:
   種類と習性

 カラースライド第2編:
   行動と被害

 解説書

ねずみの駆除方法

 ねずみ駆除の手引き

ねずみの被害事例

 ねずみの被害事例

◎PCOのページ

 PCOのページ

幼児・児童の
    ページ

 ねずみとねずみのくらし

<TOPへ戻る>

60件中、No51~60を表示しています < 前 | 次>

No.60 2019(平成31)年3月14日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
         161
演者・演題
第1部 ネズミに関する最新情報

小松 謙之
1.都心におけるドブネズミの生息場所

矢部 辰男
2.横浜市街のドブネズミ防除と広東住血線虫との関わり

第2部 ねずみ防除の最新情報

大山 克幸
3.生活弱者宅のネズミ防除に関するアンケート報告

谷川 力
4.築地市場閉鎖に伴う防除


No.59 2018(平成30)年3月15日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
         170
メインテーマ
演者・演題
第1部 ネズミに関する最新情報

小泉 亮子
1.ドブネズミの新奇性恐怖に関する研究

今岡 浩一
2.ラット由来細菌感染症

第2部 ねずみ防除の最新情報

元木 貢
3.最近のねずみ防除について―PCOの立場から―

矢口 昇
4.住宅における近年のねずみ事情と防除の傾向



No.58 2017(平成29)年3月16日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
         167
メインテーマ
演者・演題
國弘 明子
1.高齢者宅のネズミ対策に対する支援と課題

矢口 昇
2.ポケモンGOとドブネズミ

山口 剛士
3.高病原性鳥インフルエンザウイルスの家ねずみおよび野生動物による伝搬の可能性


No.57 2016(平成28)年3月23日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
         133
メインテーマ
高齢者宅におけるネズミ問題および殺鼠剤の問題点
演者・演題
第1部 高齢者宅におけるネズミ問題

元木 貢
1.高齢者宅でのクマネズミ防除事例

谷川 力
2.「高齢者宅におけるネズミ防除マニュアル」の中のQ&A

第2部 殺鼠剤の問題点

小松 謙之
3.飲食店におけるクマネズミの死に場所に関する事例報告

長岡 健次
4.殺鼠剤とその使い方


No.56 2015(平成27)年3月19日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
         125
メインテーマ
新規テーマおよび殺鼠剤について
演者・演題
第1部 新規テーマに関する発表

矢口 昇
1.高齢者宅におけるネズミ問題の現状

岩本 龍彦
2.殺鼠剤のウラ側

第2部 殺鼠剤に関する発表

松本 繁
3.高喫食ジフェチアロール製剤の開発

田中 和之
4.ワルファリンに対する感受性の種差と系統差


No.55 2014(平成26)年3月28日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
         127
メインテーマ
各分野における家ネズミ対策の現状(その4)
演者・演題
第1部 自治体の立場から

阿部 雄一
1.福島県におけるネズミ対策マニュアルの紹介

森部 肇
2.東京都大田区でのネズミ対策について

杉本 徳子
3.川崎市高津区におけるネズミ相談対応の取り組みについて

第2部 研究者の立場から

平尾 素一
4.赤外線センサーカメラが捉えた粘着板付近でのクマネズミの行動


No.54 2013(平成25)年3月7日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
        105
メインテーマ
各分野における家ネズミ対策の現状(その3)
演者・演題
春成 常仁
1.胃内容物と糞を用いた食品工場におけるクマネズミの食性調査

小泉 信夫
2.レプトスピラ症の関するわが国での最近の知見

迫田 義博
3.鳥インフルエンザウイルス感染源としてのネズミのリスク評価


No.53 2012(平成24)年3月8日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
        151
メインテーマ
各分野における家ネズミ対策の現状(その2)
演者・演題
第1部 行政・研究者の立場から

矢部 辰男
(1)横浜市委託事業でドブネズミはなぜ激減したか

米田 久美子
(2)高病原性インフルエンザとネズミ

第2部 PCOの立場から

佐々木 健
(1)都市ビルにおけるIPMに沿ったクマネズミの防除事例

長岡 健次
(2)殺そ剤の効果的な使用方法の研究


No.52 2011(平成23)年3月10日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
        127
メインテーマ
各分野における家ネズミ対策の現状
演者・演題
第1部 行政の立場から

長谷山 路夫
(1)全国の検疫所における家ネズミ調査の現状

田中 淳
(2)新潟市保健所における家ネズミ対策の現状

第2部 PCOなどの立場から

山口 弘
(1)横浜市での生活環境整備による家ネズミ駆除事業(平成20,21年度)について

常磐 俊大
(2)広東住血線虫と腎虫に関する最近の話題

伊藤 靖忠
(3)家ネズミ対策に関するアンケート調査(関東地区自治体対象)の結果速報


No.51 2010(平成22)年3月4日
開催場所
KKR HOTEL TOKYO
参加者数
      
メインテーマ
家ネズミに関する最近の研究動向
演者・演題
小松 謙之
(1)建築物内で捕獲されたクマネズミの外部寄生虫

春成 常仁
(2)ワルファリン抵抗性に関するクマネズでの遺伝子解析

長岡 健次
(3)無毒餌での餌慣らしによるリン化亜鉛製剤の効力増強について

鈴木 優八
(4)新規に開発した一部可動式粘着トラップの捕獲効力

上野 恭二朗
(5)ビルのネズミ防除における防鼠工事と環境整備の実際

前へ
60件中、No51~60を表示しています  <前 | 次>
フッターイメージ